英語 海外の本屋は子ども向けお土産やプレゼントを探すのにオススメ【国語の教科書や定番のお話】の英語本 海外で本屋さんに行くと、ときどき見たことのある表紙を見つけて、足が止まることがあります。 もともと海外の作品を日本語で読んだことがあったり、日本の作品が外国語で出版されている場合です。 そこで、超有名で代表的な作品を挙げてみま... 2020.12.28 英語
フィリピン フィリピン出張者のマイレージカードはANAかJALか 飛行機を良く利用する人はJALやANAのマイレージカードを持っていると利用時に各種サービスを受けられる対象になります。 利用するのは海外の航空会社だよ、という場合も、JALかANAと同じアライアンスに所属する航空会社なら、同様にサー... 2020.12.24 フィリピンマイル
お金やマイル 海外赴任者でもポイントサイト経由しておくと気付いたら小遣いくらいは貯まってる? 私はポイントサイトの利用を始めてから6年くらいになります。普段のネットショッピングはもちろん、クレジットカードの発行もこれまで多数してきました。 いわゆる【ポイ活】とか【陸マイラー】とかの類です。 コツコツと習慣としてポイント... 2020.12.15 お金やマイル
お金やマイル 海外赴任でどうなる?所得税や住民税、自動車税、固定資産税 海外赴任になると気になるのが、お金の話だと思います。 日本と海外で給与がもらえるとか、手当てが充実しているとか、それらはよく耳にすることかもしれません。 では、これまでは日本で納めていた税金はどうなるのでしょうか。 税金... 2020.12.10 お金やマイル
海外赴任 海外赴任【住宅ローン控除】は家族帯同だとどうなる?確定申告は? 「家を建てたばかりなのに、海外転勤することになった」 なんて話はよく耳にします。 「海外赴任しても、住宅ローンの支払いは続くけど、住宅ローン控除を受けている場合はどうなるの?」 となりますよね。 ローン残高にもより... 2020.11.22 海外赴任
英語 海外赴任前にTOEICは不要?英会話スクールに通ったり、英語の歌を練習しよう 私はインドとフィリピンという、ネイティブではないですが、英語を公用語として話すアジアの国で生活・仕事をする経験をしています。 そこで感じたことは、仕事で必要ないわゆる【ビジネス英会話】はTOEICを勉強しているだけでは身に付きません... 2020.11.15 英語
英語 カラオケ(フィリピンパブ)で英語学習ができる?オンライン英会話もフィリピン人と話せる 英会話学習には様々な方法がありますが、フィリピンでは、英会話はカラオケやカジノでも会話の練習をすることができます。 特にカラオケ(日本でいうフィリピンパブ)はシステム上、会話を楽しむ場でもあります。 英語を話すフィリピン人が相手なら... 2020.10.28 英語
マイル 貯めるか使うかガチホか【マイル×ポイント×ビットコイン】 頻繁に飛行機に乗っていると、何も考えなくてもマイルは貯まっていたかもしれません。 ですが、昨今はコロナ影響による旅行や出張の制限、海外赴任者の渡航延期など、飛行機に乗ること自体が減っています。 そのため、フライトで貯まるマイル... 2020.10.26 マイル
フィリピン フィリピン赴任【敢えてデメリット】でも治安以外は大したことじゃない? インドを経験している私からすると、フィリピン生活に不満を言っている人は、 「なんと贅沢な・・・」 と少し思ってしまいます。 とはいえ、ごはんがまずい、仕事が遅い、汚い、くさい・・・ これらは、日本と比較したらそうな... 2020.10.24 フィリピン
英語 フィリピンで英会話スクールに通って思った【英語が苦手な人はフィリピン人講師がオススメ】の理由 海外出張や海外赴任に行くことになったら、心配なのが英語ですよね。 本人だけでなく、帯同して一緒に付いていく奥さんや子どもさんにも言えることです。 まだ時間があるなら、少しでもマシになるように準備を進めたいところです。 また、こ... 2020.10.20 英語